出走馬情報
オッズパークグランプリ2009の枠順決定しました
オッズパークグランプリ2009の枠順が決定しました。 各地のJNBシリーズの上位馬やダートグレード競走の常連馬などの強豪が出走で、昨年に引き続き白熱した好レースとなりそうです。
競走成績
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 所属 | 性 | 齢 | 騎手 | 調教師 | 着差 | 人気 |
1 | 5 | 5 | マルヨフェニックス | 笠松 | 牡 | 5 | 尾島徹 | 柴田高 | 3 | |
2 | 2 | 2 | キングスゾーン | 名古屋 | 牡 | 7 | 安部幸 | 原口次 | 13/4 | 4 |
3 | 7 | 9 | アルドラゴン | 兵庫 | 牡 | 8 | 木村健 | 田中範 | 4 | 1 |
4 | 8 | 10 | セトノヒット | 高知 | 牡 | 8 | 中西達 | 松木啓 | 11/2 | 6 |
5 | 1 | 1 | ケイアイカルディナ | 笠松 | 牡 | 6 | 阪上忠 | 森山英 | 11/2 | 8 |
6 | 4 | 4 | チャンストウライ | 兵庫 | 牡 | 6 | 板野央 | 寺嶋正 | 13/4 | 2 |
7 | 8 | 11 | ハードインパルス | 名古屋 | 牡 | 5 | 大畑雅 | 今津勝 | 1/2 | 5 |
8 | 6 | 7 | マイシスドリーム | 兵庫 | 牡 | 5 | 大山真 | 柏原誠 | 11/4 | 9 |
9 | 6 | 6 | フロントダッシュ | 福山 | 牡 | 5 | 岡崎準 | 檜山龍 | 8 | 10 |
10 | 7 | 8 | プリティスキャン | 兵庫 | 牡 | 8 | 川原正 | 曾和直 | 11/2 | 11 |
11 | 3 | 3 | トーセングラマー | 浦和 | 牝 | 5 | 田中学 | 小久智 | 3/4 | 7 |
出馬表 (平成21年7月14日現在)

ケイアイカルディナ(笠松)
牡・6 騎手:阪上 忠匡 調教師:森山 英雄
JNBシリーズ東海クラウンを優勝しての出走、笠松に転厩してからは16戦してすべて入着と安定感抜群。昨年に引き続き笠松所属馬によるグランプリ連覇に挑む。

キングスゾーン(名古屋)
牡・7 騎手:安部 幸夫 調教師:原口 次夫
07年のサマーチャンピオンに優勝している地方の雄。前走は地方全国交流のみちのく大賞典を優勝して調子も上がり調子。昨年度のOPGPは1番人気で3着とファンの期待を裏切ったが、今年度はその雪辱に燃えている。

トーセングラマー(浦和)
牝・5 騎手:未定 調教師:小久保 智
JRAから地方転厩して2戦目。父クロフネ、母はファンタジーSなどを制したタシロスプリングという良血で新馬戦を快勝するなど早くから活躍した。ここ1年半は勝利がないが、地方の馬場が合えばアッと驚かせる場面もある。

チャンストウライ(兵庫)
牡・6 騎手:未定 調教師:寺嶋 正勝
JNBシリーズ神姫バス杯を優勝しての出走。08年の佐賀記念に優勝するなど地方競馬を代表する1頭。今年はダートグレード競走を2走を強豪相手に善戦し、ここ2走は兵庫大賞典、JNBシリーズ神姫バス杯を連勝し絶好調 。

マルヨフェニックス(笠松)
牡・5 騎手:尾島 徹 調教師:柴田 高志
帝王賞、JBCなどビッグレースにも積極的に遠征しJRAの強豪相手に善戦をし続けている。大舞台で得た経験を、今回の1戦で生かせるか。

フロントダッシュ(福山)
牡・5 騎手:岡崎 準 調教師:檜山 龍二郎
福山JNBシリーズのランク1位を得ての出走。今年、JRAから転厩後8戦4勝2着1回と福山の水が合った。福山競馬初のサラブレッド全国交流制覇を目指す。

マイシスドリーム(兵庫)
牡・5 騎手:未定 調教師:柏原 誠路
JNBシリーズ神姫バス杯で2着を得て今回の出走。ここ1年は善戦するものの勝利には恵まれていないが、3歳時には菊水賞で1番人気を背負った逸材、大舞台での完全復活を目指す。

プリティスキャン(兵庫)
牡・8 騎手:未定 調教師:曾和 直榮
今年はいまだ未勝利もすでに13勝をあげている古豪。ここまで48戦して連対率50%と安定感もあり、08年の園田チャレンジカップでも2着と力は衰えていない。経験を生かし上位を目指す。

アルドラゴン(兵庫)
牡・8 騎手:未定 調教師:田中 範雄
園田フレンドリーカップを勝利して今回の出走。07年の名古屋大賞典に優勝し、08年には重賞3勝、JBCスプリントでは見事3着の実力馬。8歳になった09年も重賞1勝、黒船賞では僅差の4着と大活躍。地元の雄としてこの1戦に望む。

セトノヒット(高知)
牡・8 騎手:未定 調教師:松木 啓助
高知のJNBシリーズを3戦3勝の完璧な成績で出走権を得た。JRAから転厩後、福山のファイナルグランプリ、地元の二十四万石賞の重賞連勝を含み9戦6勝2着2回。絶好調の勢いに乗り、全国交流制覇に燃える。

ハードインパルス(名古屋)
牡・5 騎手:大畑 雅章 調教師:今津 勝之
JNBシリーズムーンストーンオープンで2着を得て今回の出走。今年1月はC級で走っていたが、13戦9勝2着2回の成績で重賞の尾張名古屋杯も制して一気に力をつけてきた。勢いに乗ってグランプリ制覇を目指す。