ダービーウイークキャンペーン

 

第39回 東海ダービー

競走要綱

競馬場:名古屋競馬場
開催日時:2009年6月5日(金)
競走距離 :1,900m(右回り)
出走条件:サラ系3歳
賞金:500万円(1着)

見どころ

東海地区は名古屋競馬・笠松競馬がそれぞれ重賞競走を実施しているため、明確な三冠競走の定義はないが、東海ダービーは一味違う意味を持っている。

東海ダービーと名前を変えてから過去4回名古屋勢が3勝、笠松勢が1勝と名古屋勢が優勢だが、今年は駿蹄賞と新緑賞と重賞2勝のカキツバタロイヤル、園田ユースカップで2着に入ったブラックポイント、福山の若草賞を制したトウホクビジンなど笠松勢の勢いが目立つ。しかし、駿蹄賞2着のスギノブライアン、同じく3着のダイナマイトボディ、スプリングカップを制したシルバーウインドなどの名古屋勢も地元でのダービー制覇に燃えているはず。

優勝馬:ヒシウォーシイ
第38回 東海ダービー

2008年6月6日 (金) 名古屋 第12競走 ダート 1,900m (右回り) 天候:晴 馬場:稍重

優勝馬:ヒシウォーシイ

着順枠番馬番馬名所属騎手調教師人気
1 8 12 ヒシウォーシイ 愛知 3 岡部誠 川西毅 4
211ノゾミカイザー 愛知 3 兒島真 錦見勇 6
3 6 8 クロスウォーター 愛知 3 安部幸 角田輝 1
4 4 4サチコゴージャス 愛知 3 丸野勝 今津勝 2
57 9 マイネルハーデス 金沢 3 米倉知 松野勝 9