第10回兵庫チャンピオンシップ
見どころ
頭はダートOP勝ちのJRA!
2番人気以内に推されたJRAの馬が7連勝中。また、04年に4番人気で2着に入ったタカラアジュディを除き、2着馬も上位人気のJRA勢が占めており、非常に堅く収まっている。
去年はダート未経験のウィントリガーが2着に来たが、基本的に頭から狙えるJRA所属馬は、ダートのオープンクラスでいちんと好走成績がある馬。近7年の優勝馬のうち、インタータイヨウ(02年)を除く6頭には過去にオープンクラスのダート1,600m以上で勝ち鞍があった。 04年に1番人気で3着に敗れたメテオバーストは弥生賞3着馬だが、ダートは未経験だった。地元・他地区の地方馬は近年不振だが、力がある馬ならば通用する。
2008年の結果
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 所属 | 性 | 齢 | 騎手 | 調教師 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 10 | ナンヨーリバー | 中央 | 牡 | 3 | 武 豊 | 池上昌 | 1 |
2 | 2 | 2 | ウイントリガー | 中央 | 牡 | 3 | 岩田康 | 山内研 | 3 |
3 | 7 | 9 | ピエナエイム | 中央 | 牡 | 3 | 内田博 | 谷 潔 | 2 |
4 | 6 | 6 | マヤノベンケイ | 中央 | 牡 | 3 | 福永祐 | 梅内忍 | 4 |
5 | 1 | 1 | バンバンバンク | 兵庫 | 牡 | 3 | 田中学 | 田中範 | 7 |
2007年の結果
第8回兵庫チャンピオンシップ
2007年5月4日(金) 園田 第10競走 ダ1,870m(右回り) 15:55発走 天候:晴 馬場:良
優勝馬:フェラーリピサ
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 所属 | 性 | 齢 | 騎手 | 調教師 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | 11 | フェラーリピサ | 中央 | 牡 | 3 | 岩田康 | 白井壽 | 1 |
2 | 3 | 3 | ヤマカツブライアン | 中央 | 牡 | 3 | 池添謙 | 池添兼 | 2 |
3 | 5 | 5 | エンタノメガミ | 兵庫 | 牝 | 3 | 川原正 | 中塚猛 | 7 |
4 | 6 | 8 | トミノダンディ | 笠松 | 牡 | 3 | 安部幸 | 藤田正 | 10 |
5 | 5 | 6 | コートユーフォリア | 中央 | 牡 | 3 | 武 豊 | 岡田稲 | 3 |
2006年の結果
第7回兵庫チャンピオンシップ
2006年5月4日(木) 園田 第10競走 ダ1,870m(右回り) 15:55発走 天候:晴 馬場:良
優勝馬:グレイスティアラ
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 所属 | 性 | 齢 | 騎手 | 調教師 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 3 | グレイスティアラ | 中央 | 牝 | 3 | 田中勝 | 手塚貴 | 2 |
2 | 5 | 5 | フレンドシップ | 中央 | 牡 | 3 | 四位洋 | 角居勝 | 1 |
3 | 7 | 9 | ジョイーレ | 兵庫 | 牡 | 3 | 川原正 | 曾和直 | 4 |
4 | 2 | 2 | ラッシュライフ | 中央 | 牝 | 3 | 蛯名正 | 伊藤圭 | 3 |
5 | 8 | 11 | スマイリングフィル | 兵庫 | 牡 | 3 | 内田利 | 橋本和 | 6 |