第11回 ル・プランタン賞(佐賀)

レース概要

開催日2012年4月13日(金)
実施場佐賀競馬場
距離ダート1,800m右回り

地方専門紙のおすすめ買い目

馬単 7→6 6→7 7→3 3→7 6→3 3→6 7→5 7→4 6→5

レースの狙い

単騎で逃げられそうなメイレディの軸は堅そう。相手は難解だが、若草賞で善戦したクーヨシンを筆頭に挙げたい。レコパンは休み明けでも連下にマークが必要。ガイヤクインの前走は展開も合っておらず、地元へ戻っての巻き返しに期待ができる。穴としては、外枠優勢のデータを買って、ハコイリムスメの流れ込みをマークしてみたい。

出走馬短評

ギオンハイクイーン 3走前までは善戦止まりだったが、ここ2走は差しが決まって連勝中。この相手で同じ手が通用するかは微妙だが、距離延長は悪くなさそうだ。

タッチデュール 笠松からの遠征馬。前走で馬体重が増加していたのはいい傾向だが、肝心の走りが蘇らず。もともと地力は持っている馬だが、今の状況で一変までは考えにくい。

ガイヤクイン 若草賞では馬体減も影響したのか5着に敗れたが、地元戦なら花吹雪賞を圧勝した実力の見直しが必要。本来の実力が発揮できるか、当日の馬体重にも注目だ。

ガルシーズン 花吹雪賞では離れた4着だったが、仕掛けが決まった前走は差し切り勝ち。時計の比較では微妙だが、流れ込みに警戒する手はあるだろう。

クーヨシン 福山からの遠征馬。若草賞では4着だったが、勝ちに行く競馬で内容的には上々。コースが替わるのは不安だが、首位争いに加わる可能性は考えられる。

レコパン 道営で認定戦を含め2勝を挙げて、佐賀転入後は安定した内容で2連勝。しかし今回は約3カ月半の休み明け。そこは心配だが無視しにくい存在といえる。

メイレディ 兵庫からの遠征馬。11戦して連対を外したのは笠松遠征の1度だけ。若草賞では最後に差し切られたが着差はわずか。今回も主導権を取っての押し切りに期待ができる。

イッツマイプレジャ 道営では大敗続きも、佐賀転入後は2連勝し荒尾の重賞でも2着。ただ、長期休養明けの前走が見せ場のない大敗。山口勲騎手起用でも一変までは厳しそうだ。

トリックトリート 大井でデビュー戦を勝利。その後は苦戦続きも、佐賀2戦目の前走で古馬B2級を勝利。ただ、走りぶりと血統から距離延長は微妙かもしれない。

ハコイリムスメ 前走は大敗を喫したが、基本的には相手なりに走れるタイプ。堅実に流れ込む脚は、混戦となれば上位浮上も考えられそうだ。

そのほかスーパーマリン(笠松)、セントウイナー(笠松)が出走する。

出馬表

賞金 1着3,000,000円 2着690,000円 3着270,000円 4着150,000円 5着90,000円 

枠番馬番所属馬名性齢負担重量調教師騎手
11佐賀ギオンハイクイーン牝354.0川田孝倉富隆
22笠松タッチデュール牝354.0南輝幸大原浩
33佐賀ガイヤクイン牝354.0三小幸吉田順
44佐賀ガルシーズン牝354.0真島元真島正
55福山クーヨシン牝354.0那俄哲佐原秀
6佐賀レコパン牝354.0矢野久鮫島克
67兵庫メイレディ牝354.0保利良木村健
8佐賀イッツマイプレジャ牝354.0東眞市山口勲
79佐賀トリックトリート牝354.0真島元石川慎
10笠松スーパーマリン牝354.0南輝幸花本正
811佐賀ハコイリムスメ牝354.0三小幸山下貴
12笠松セントウイナー牝354.0南輝幸吉井友

過去のデータ

過去の傾向

過去5年の結果から傾向をみていく。なお、このレースが地方全国交流となったのは一昨年からとなっている。外枠優勢の傾向があるのが特徴的で、毎年2ケタ馬番が3着以内に1頭入線。1〜6番で3着以内に入ったのは6頭だけで、1〜2番は3着以内がゼロとなっている。通算11〜15戦の馬が好相性という傾向も。鮫島克也騎手か真島正徳騎手のどちらかが3着以内に入っているというデータもある。

過去のレース結果

【2011年度】
2011年
4月18日(月)
佐賀
1,800m
曇・良
133マンボビーン兵庫牝354.0松浦政1:57.71
244リリー佐賀牝354.0鮫島克1:58.124
3812ヒシダイアナ佐賀牝354.0山口勲1:58.23/42
411リジョウクラウン兵庫牝354.0竹村達1:58.43/43
555プレサレ佐賀牝354.0長田進1:58.51/28
679クイーンオブシー大井牝354.0杉村一1:59.021/26
7811フレアリングマリー福山牝354.0周藤直1:59.215
867ジュエルリング佐賀牝354.0真島正1:59.8312
9710クールラウンジ佐賀牝354.0倉富隆2:00.437
1068キャンベル佐賀牝354.0吉田順2:00.4アタマ10
1122ダイメイネオ荒尾牝354.0吉田隆2:01.3511
1256タキノナアチャン笠松牝354.0吉井友2:01.611/28
払戻金
単勝 複勝 枠連複 馬連複 馬連単 ワイド 三連複 三連単
組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金
3240円 3
4
12
100円
130円
100円
3-4900円 3-41,010円 3-41,250円 3-4
3-12
4-12
270円
130円
260円
3-4-12520円 3-4-123,030円
【2010年度】
2010年
4月25日(日)
佐賀
1,800m
晴・良
1710エレーヌ笠松牝354.0筒井勇1:58.11
233コロニアルペガサス笠松牝354.0吉田稔1:58.621/22
356プティフルリール笠松牝354.0真島正1:59.765
467ゴールドセント佐賀牝354.0吉田順2:00.443
522テイエムアコガレ荒尾牝354.0山口勲2:00.53/46
679モエレダイヤモンド佐賀牝354.0吉留孝2:00.717
711ミクロン佐賀牝354.0西村栄2:00.8クビ10
855ニューピース佐賀牝354.0長田進2:01.0111
9812ダイヤアストライア佐賀牝354.0鮫島克2:01.1クビ4
1068ショートエアリー笠松牝354.0竹吉徹2:01.23/49
11811アッレグレット佐賀牝354.0杉村一2:01.3クビ8
44ハードリベンジ佐賀牝354.0倉富隆除外
払戻金
単勝 複勝 枠連複 馬連複 馬連単 ワイド 三連複 三連単
組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金組番払戻金
10130円 10
3
6
110円
110円
240円
3-7180円 3-10180円 10-3220円 3-10
6-10
3-6
100円
760円
870円
3-6-10810円 10-3-61,310円