第35回 名古屋大賞典(名古屋)
レース概要
開催日 | : | 2012年3月22日(木) |
---|---|---|
実施場 | : | 名古屋競馬場 |
距離 | : | ダート1,900m右回り |
地方専門紙のおすすめ買い目
馬単 5→2 5→9 5→3 2→5 9→5
レースの狙い
昨年末の名古屋グランプリJpnIIを勝利したニホンピロアワーズにダートグレード2勝目のチャンス。前走川崎記念JpnIはやや不本意な結果に終わったが、名古屋コースなら力を発揮できるはず。巻き返しに期待したい。相手はエーシンジーライン、ボレアス、ダイシンオレンジのJRA勢3頭が有力。地方所属馬は格で大きく見劣る感が否めない。
出走馬短評
************
JRA所属馬短評
************
エーシンジーラインは2走前の小倉大賞典GIIIで待望の重賞初制覇。前半1000メートル通過58.8秒の淀みのないペースで逃げて、最後までしぶとく粘った。前走中日新聞杯GIIIは差し馬が上位を独占する中、逃げて5着に健闘。近走は走りが安定しており、簡単には崩れない。ダート戦は6戦1勝、2着1回。すべて2、3歳時の成績で、現在のダート適性はほとんど未知数。それでも今回は楽にハナを奪えそうなメンバー構成。自分の競馬には持ち込めるはず。
ボレアスは昨年のレパードステークスGIIIで重賞初制覇。道中は後方を追走し、4コーナーでじわっとポジションを押し上げると、直線では父ディープインパクトを彷彿とさせる末脚で一気に差し切った。しかし、その後はマイルチャンピオンシップ南部杯JspannI11着、浦和記念JspannII3着、名古屋グランプリJspannII6着といまひとつの結果。前走名古屋グランプリは距離が長かったのか、4コーナーで早々と失速してしまった。距離短縮はプラスに働くだろう。
ニホンピロアワーズは昨年末の名古屋グランプリでダートグレード初勝利。道中は2番手を追走し、4コーナーで先頭に立つと、そのまま押し切って2着馬エーシンモアオバーに2馬身差をつけた。前走川崎記念JspannIではスマートファルコン、フリオーソに次ぐ3番人気。しかし、結果は5着。4コーナーで早々と力尽きた。敗因は不確かだが、前走が本来の力ではないはず。名古屋コースでは勝利しており、巻き返しに期待がかかる。
ダイシンオレンジは10年アンタレスステークスGIII、11年平安ステークスGIIIの勝ち馬。京都ダート1800メートルを得意としており、通算5勝を挙げている。前走みやこステークスGIIIでは10着に敗退。得意の舞台で結果を出せなかった。今回は約4カ月半ぶりの休み明けだが、3カ月ぶりの10年アンタレスステークスを優勝。11年エルムステークスGIIIは約5カ月ぶりで4着に健闘した。休み明けを心配する必要はない。
*************
地方所属馬短評
*************
地方所属馬は小粒なメンバー構成。地元の名古屋勢は3頭ともに地元の重賞でも勝利したことがない。地方他地区勢では高知で9戦7勝、2着2回のカツヨトワイニングに勢いがあるものの、同馬は名古屋に所属していた時、1勝もできなかった。ダートグレードでは厳しい。
出馬表
賞金 1着21,000,000円 2着5,460,000円 3着2,730,000円 4着1,260,000円 5着1,050,000円
枠番 | 馬番 | 所属 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 調教師 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 名古屋 | ホウライオーカン | 牡5 | 54.0 | 藤ケ男 | 柿原翔 |
2 | 2 | JRA | エーシンジーライン | 牡7 | 55.0 | 坂口正 | 岩田康 |
3 | 3 | JRA | ボレアス | 牡4 | 55.0 | 吉田直 | 武 豊 |
4 | 4 | 高知 | サムデイシュアー | 牡8 | 54.0 | 別府真 | 花本正 |
5 | 5 | JRA | ニホンピロアワーズ | 牡5 | 57.0 | 大橋勇 | 幸英明 |
6 | 6 | 名古屋 | サンキストゴールド | セン8 | 54.0 | 藤ケ男 | 横井将 |
7 | 名古屋 | ショウケイ | 牡9 | 54.0 | 角田輝 | 今井貴 | |
7 | 8 | 高知 | カツヨトワイニング | 牝6 | 52.0 | 雑賀正 | 丸野勝 |
9 | JRA | ダイシンオレンジ | 牡7 | 55.0 | 庄野靖 | 川田将 | |
8 | 10 | 高知 | マチカネカミカゼ | 牡7 | 54.0 | 別府真 | 高橋利 |
11 | 高知 | リワードレブロン | 牡4 | 54.0 | 雑賀正 | 永森大 |
過去のデータ
過去の傾向
昨年はエスポワールシチーが59キロを背負いながら1番人気に応えて、1分58秒4のレコードで快勝。例年2分を超える決着となる中、異例の時計が出た。しかし、傾向は同じ。これで過去10年の1番人気馬の成績は【5.4.1.0】。名古屋競馬場は最後の直線距離が短く、07年(1番人気ブルーコンコルドが3着敗退)のような紛れがおきてもおかしくないのだが、依然として好走が続いている。JRA勢はダートグレードで好走実績がある馬が出走してくれば素直に信頼。力通りの結果で配当も堅い。地方勢がこの牙城を崩すのは容易ではない。おのずとJRA勢に匹敵する実績が必要となってくる。
過去のレース結果
【2010年度】
レース概要 | 着 | 枠 | 馬 | 馬名 | 所属 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 人気 |
2011年 3月21日(月) 名古屋 1,900m 曇・不良 |
1 | 4 | 4 | エスポワールシチー | JRA | 牡6 | 59.0 | 佐藤哲 | 1:58.4 | レコード | 1 |
2 | 6 | 7 | ワンダーアキュート | JRA | 牡5 | 57.0 | 和田竜 | 1:58.8 | 2 | 2 | |
3 | 1 | 1 | クリールパッション | JRA | 牡6 | 57.0 | 津村明 | 2:00.4 | 8 | 3 | |
4 | 8 | 12 | ヒシウォーシイ | 名古屋 | 牡6 | 56.0 | 岡部誠 | 2:02.0 | 8 | 4 | |
5 | 8 | 11 | セレスハント | JRA | 牡6 | 57.0 | 中舘英 | 2:02.2 | 1 | 5 | |
6 | 7 | 9 | ゴールドネオ | 名古屋 | 牡7 | 56.0 | 丸野勝 | 2:03.6 | 7 | 9 | |
7 | 7 | 10 | アプローチアゲン | 高知 | 牡7 | 56.0 | 永森大 | 2:03.8 | 11/2 | 11 | |
8 | 6 | 8 | サムデイシュアー | 高知 | 牡7 | 56.0 | 倉兼育 | 2:04.3 | 21/2 | 10 | |
9 | 5 | 6 | ノゾミカイザー | 名古屋 | 牡6 | 56.0 | 大畑雅 | 2:04.7 | 2 | 12 | |
10 | 2 | 2 | イイデケンシン | 兵庫 | 牡6 | 56.0 | 木村健 | 2:05.7 | 5 | 6 | |
11 | 3 | 3 | トウホクビジン | 笠松 | 牝5 | 54.0 | 尾島徹 | 2:05.8 | 1/2 | 7 | |
12 | 5 | 5 | ナリタブラック | 福山 | 牡9 | 56.0 | 岡田祥 | 2:06.5 | 3 | 8 |
払戻金 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単勝 | 複勝 | 枠連複 | 馬連複 | 枠連単 | 馬連単 | 三連複 | 三連単 | ||||||||
組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 |
4 | 110円 | 4 7 1 | 100円 100円 110円 |
4-6 | 160円 | 4-7 | 140円 | 4-6 | 190円 | 4-7 | 170円 | 1-4-7 | 160円 | 4-7-1 | 350円 |
【2009年度】
レース概要 | 着 | 枠 | 馬 | 馬名 | 所属 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 人気 |
2010年 3月17日(水) 名古屋 1,900m 晴・稍重 |
1 | 1 | 1 | ラヴェリータ | JRA | 牝4 | 56.0 | 岩田康 | 2:02.1 | 4 | |
2 | 6 | 7 | アドマイヤスバル | JRA | 牡7 | 57.0 | 勝浦正 | 2:02.5 | 2 | 1 | |
3 | 5 | 6 | ラッシュストリート | JRA | セン5 | 57.0 | 武 豊 | 2:03.8 | 6 | 2 | |
4 | 2 | 2 | マルヨフェニックス | 笠松 | 牡6 | 56.0 | 尾島徹 | 2:04.1 | 11/2 | 5 | |
5 | 7 | 10 | マイネルアラバンサ | 名古屋 | 牡7 | 56.0 | 岡部誠 | 2:05.0 | 4 | 6 | |
6 | 3 | 3 | ロールオブザダイス | JRA | 牡5 | 57.0 | 安藤勝 | 2:05.2 | 1 | 3 | |
7 | 4 | 4 | ノゾミカイザー | 名古屋 | 牡5 | 56.0 | 吉田稔 | 2:05.5 | 11/2 | 9 | |
8 | 6 | 8 | トウホクビジン | 笠松 | 牝4 | 54.0 | 東川公 | 2:06.8 | 6 | 10 | |
9 | 8 | 11 | ケイウンヘイロー | 名古屋 | 牡7 | 56.0 | 安部幸 | 2:07.1 | 11/2 | 12 | |
10 | 5 | 5 | ラストチャンピオン | 高知 | 牡8 | 56.0 | 御神訓 | 2:08.0 | 4 | 8 | |
11 | 7 | 9 | ケイエスブーケ | 高知 | 牝5 | 54.0 | 永森大 | 2:08.2 | 3/4 | 11 | |
12 | 8 | 12 | プライドキム | 船橋 | 牡8 | 57.0 | 佐藤太 | 2:09.5 | 6 | 7 |
払戻金 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単勝 | 複勝 | 枠連複 | 馬連複 | 枠連単 | 馬連単 | 三連複 | 三連単 | ||||||||
組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 | 組番 | 払戻金 |
1 | 490円 | 1 7 6 | 110円 100円 110円 |
1-6 | 420円 | 1-7 | 440円 | 1-6 | 1,420円 | 1-7 | 1,280円 | 1-6-7 | 330円 | 1-7-6 | 3,000円 |