予想情報

予想情報 取手競輪

≪ 4月12日 取手競輪  |  5月7日 取手競輪 ≫

5月6日 取手競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 菅田 謙仁 109 宮城 逃捲 山田さんへ。
2 2 境  啓亨 111 熊本 自在 北川君へ。
3 3 × 竹内 一暢 84 滋賀 追込 善利君。
4 4 岩城 佑典 119 愛知 逃捲 自力で。
5 5 北川 大成 119 熊本 逃捲 自力勝負。
6 6 善利 裕生 82 滋賀 自在 岩城君へ。
7 山田 祐太 113 福島 逃捲 自力勝負。
  • 7逃捲
  • 1逃捲
  •  
  • 5逃捲
  • 2自在
  •  
  • 4逃捲
  • 6自在
  • 3追込
岩城がライン3車の利を生かして逃走。善利と竹内が続いて本線としたが、山田が先制するなら菅田の抜け出しからも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 伊藤 太一 91 山梨 自在 自分で。
2 2 中山遼太郎 121 熊本 逃捲 自力。
3 3 × 櫻川 雅彦 99 千葉 自在 大沼さんへ。
4 4 坂本 晃輝 81 佐賀 追込 中山君。
5 5 西巻 秀太 97 新潟 追込 伊藤さんへ。
6 6 松尾 大樹 87 長崎 追込 九州3番手。
7 大沼 孝行 74 静岡 逃捲 自力で。
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3自在
予選は比較的安定感がある中山。多彩な決め手があり、展開に応じた動きで首位。大沼との踏み合いなら伊藤の一撃が浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 勝谷 勝治 115 三重 逃捲 自力自在。
2 2 × 高山 雄丞 109 愛媛 逃捲 松下君へ。
3 3 山信田 学 83 埼玉 追込 金子君。
4 4 松下 綾馬 121 岡山 逃捲 自力。
5 5 高橋 大輝 111 秋田 自在 単騎でやる。
6 6 山田 圭二 70 愛知 追込 勝谷君を目標に。
7 金子 哲大 95 埼玉 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 6追込
  •  
  • 5自在
  •  
  • 4逃捲
  • 2逃捲
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
金子は別線の仕掛け合いを捲る展開と見て押し切りに期待。早めのカマシだと山信田の逆転も十分。ペース駆けなら松下の頭も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 柴田 竜史 96 静岡 追捲 荒川君へ。
2 2 × 吉川  悟 79 大阪 追込 斎藤君。
3 3 田上 晃也 115 岡山 逃捲 自力勝負。
4 4 土屋  仁 84 茨城 追込 南関勢へ。
5 5 荒川  仁 121 千葉 逃捲 自力。
6 6 斎藤  敦 103 大阪 逃捲 自力自在に。
7 石田 洋秀 64 広島 追込 田上君。
  • 5逃捲
  • 1追捲
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7追込
荒川がスピード発揮で首位進出だ。柴田がマークして南関両者の争いとなるが、自分の形なら田上もパワフルな仕掛けで逆転。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 吉本 哲郎 84 広島 自在 自分でやる。
2 2 三浦 雄大 98 宮城 追捲 単騎で走る。
3 3 巴  直也 101 神奈 追捲 成清さんへ。
4 4 藤原  浩 87 高知 追込 中四国3番手。
5 5 成清 貴之 73 千葉 追込 吉川君マーク。
6 6 吉川 起也 92 富山 自在 自力。
7 × 吉松 直人 90 高知 追捲 吉本さん。
  • 1自在
  • 7追捲
  • 4追込
  •  
  • 2追捲
  •  
  • 6自在
  • 5追込
  • 3追捲
逃げるのは吉川だ。吉本との2分戦だし、相手の動きを見極めて主導権。番手の成清に期待するが、吉本のタテからも狙える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 豊岡 英子 114 大阪 自在 自力自在。
2 2 野本 怜菜 114 埼玉 自在 自力自在。
3 3 田中 月菜 118 佐賀 自在 自力自在。
4 4 × 野寺  楓 122 静岡 自在 自在。
5 5 鈴木 咲香 122 愛知 自在 自在。
6 6 戸田 瑞姫 122 茨城 自在 自在。
7 國村美留莉 118 山口 自在 取れた位置から。
  • 1自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 6自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 7自在
  •  
  • 4自在
このメンバーなら野本のスピードが一枚上の印象。得意の捲りで他を一蹴だ。相手は地元で意気上がる戸田や田中、豊岡辺り。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 藤田まりあ 116 埼玉 自在 自在。
2 2 高本 美穂 124 熊本 自在 自力自在。
3 3 藤高 千恵 124 広島 逃捲 流れに乗れる様に
4 4 尾方 真生 118 福岡 逃捲 自力。
5 5 宇野 紅音 124 岐阜 自在 自在。
6 6 蛯原 杏奈 120 北海 自在 好位狙い。
7 × 近澤 諒香 118 三重 追捲 取れた位置から。
  • 5自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 4逃捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3逃捲
  •  
  • 7追捲
文句なしの実績がある尾方。安定感は十分で首位進出を目指す。注目の相手は前回完全Vの藤田との力勝負。宇野や蛯原には注
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 岸田  剛 121 福井 逃捲 自力。
2 2 月森 亮輔 101 岡山 自在 自力自在。
3 3 渡邉 晴智 73 静岡 追込 邊見君へ。
4 4 鷲田 幸司 92 福井 追捲 岸田君を目標に。
5 5 × 邊見 光輝 119 福島 逃捲 自力。
6 6 小川 将人 75 愛知 追捲 福井勢へ。
7 黒田  淳 97 岡山 追捲 月森君マーク。
  • 1逃捲
  • 4追捲
  • 6追捲
  •  
  • 2自在
  • 7追捲
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
岸田の先行力を信頼して中心に推した。鷲田が続いて福井両者の一騎打ちと読むが、邊見の抵抗でもつれると月森の捲り一撃も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 梁島 邦友 117 茨城 逃捲 自力。
2 2 佐藤 朋也 89 秋田 自在 自力自在に何でも
3 3 × 山本 拳也 109 高知 追込 近藤君へ。
4 4 武井 大介 86 千葉 追込 自分でやる。
5 5 真崎新太郎 85 栃木 追込 梁島君マーク。
6 6 近藤 翔馬 119 愛媛 逃捲 自力。
7 山田 敦也 88 北海 追込 佐藤さん。
  • 1逃捲
  • 5追込
  •  
  • 4追込
  •  
  • 2自在
  • 7追込
  •  
  • 6逃捲
  • 3追込
地元の梁島が積極的に仕掛けて先制攻撃。番手の真崎が展開絶好となりそうだ。混戦ならタテの脚健在の佐藤の一発が浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 飯田 憲司 96 静岡 逃捲 自力。
2 2 田村  大 119 宮崎 逃捲 自力。
3 3 松村 友和 88 大阪 追込 村田君マーク。
4 4 江守  昇 73 千葉 追込 飯田君へ。
5 5 瀬戸 晋作 107 長崎 追捲 田村君マーク。
6 6 宮下 貴之 81 埼玉 追捲 決めずに走る。
7 村田 祐樹 121 富山 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追捲
  •  
  • 6追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
村田が同型との先行争いを制して主導権だ。松村がマークして逆転に一考を。田村が叩いて逃げる展開なら瀬戸との九州勢も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 寺沼 拓摩 115 東京 逃捲 自力で。
2 2 小原 周祐 99 高知 自在 自力自在に。
3 3 × 張野 幸聖 115 和歌 逃捲 自力。
4 4 関  貴之 93 茨城 追捲 埼京勢へ。
5 5 吉田 勇人 86 埼玉 追込 寺沼君へ。
6 6 峰重祐之介 100 岡山 追捲 小原君。
7 田中 陽平 97 熊本 追捲 張野君。
  • 1逃捲
  • 5追込
  • 4追捲
  •  
  • 2自在
  • 6追捲
  •  
  • 3逃捲
  • 7追捲
落車明けで調整次第と言える寺沼だが、実力的には一番。ここは何とかする。吉田との埼京両者だが、張野次第で田中の浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 大塚健一郎 82 大分 追込 林君を目標に。
2 2 菊池 岳仁 117 長野 逃捲 自力。
3 3 伊藤  信 92 大阪 自在 単騎で自力。
4 4 林  大悟 109 福岡 逃捲 自力。
5 5 嶋津 拓弥 103 神奈 自在 南君へ。
6 6 岡田 泰地 100 栃木 追込 菊池君マーク。
7 × 南   潤 111 和歌 逃捲 自力。
  • 4逃捲
  • 1追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2逃捲
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 5自在
林が別線仕掛け合いをスピード捲りで一蹴する。大塚がマークして九州両者だが、先行力を発揮する菊池や南次第で嶋津も。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月12日 取手競輪  |  5月7日 取手競輪 ≫