前橋競輪「能登支援・万協 三山王冠争奪戦 (GIII)」 通常賭式発売中!  京王閣、伊東温泉、岐阜、四日市、奈良、向日町、松山、別府競輪 通常賭式発売中!

小倉競輪場 F2

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月28日(土) 初日 第2レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:23 締切予定 21:18


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
田中 勇二
30歳/95期
岡山 A1 3.92
競走得点:92.406
着 順 :3- 3- 1- 25
決まり手:0- 2- 3- 1
7/28 予 選 1着 11.9
7/29 準決勝 3着 11.5
弥 彦F2ico
7/ 6 初特選 3着 12.2
7/ 7 準決勝 1着 12.1
7/ 8 決 勝 6着 11.8
函 館F1ico
6/27 予 選 6着 11.6
6/28 一 般 8着 12.1
6/29 一 般 1着 11.6
2 2
  •  
  • ×
日浦 崇道
27歳/109期
和歌 A2 3.85
競走得点:82.666
着 順 :2- 1- 3- 12
決まり手:3- 0- 0- 0
7/28 予 選 7着 12.8
7/29 一 般 4着 11.9
武 雄F2ico
7/21 予 選 4着 12.4
7/22 選 抜 7着 14.1
7/23 一 般 3着 12.2
前 橋F2
7/14 特予選 9着 11.6
7/15 特一般 1着 10.1
7/16 特 選 9着 12.5
3 3
  •  
  • ×
高瀬  卓
39歳/87期
埼玉 A1 3.93
競走得点:80.55
着 順 :1- 2- 1- 17
決まり手:1- 0- 1- 1
7/28 予 選 4着 11.9
7/29 選 抜 1着 11.9
函 館F1ico
7/ 9 予 選 9着 13.3
7/10 一 般 4着 11.9
7/11 一 般 1着 12.2
平 塚F1ico
6/30 予 選 6着 12.5
7/ 1 一 般 9着
7/ 2 一 般 8着 12.6
4 4
  •  
  • ×
二木 茂則
41歳/82期
埼玉 A2 3.92
競走得点:81.916
着 順 :0- 3- 1- 20
決まり手:0- 0- 1- 2
7/28 予 選 5着 12
7/29 選 抜 5着 11.7
立 川F2
7/21 特予選 4着 12.2
7/22 準決勝 5着 11.8
7/23 特 選 6着 11.9
大 宮F2
7/ 2 特予選 4着 14.1
7/ 3 準決勝 9着 14.3
7/ 4 特一般 8着 15.7
5 5
  •  
  • ×
奥平 充男
47歳/93期
京都 A2 3.92
競走得点:87.75
着 順 :3- 5- 7- 13
決まり手:4- 2- 1- 1
7/28 予 選 6着 11.9
7/29 一 般 1着 11.6
大 垣F1
7/17 予 選 2着 12
7/18 準決勝 4着 11
7/19 特 選 8着 12.4
奈 良F2
7/ 7 特予選 3着 9.7
7/ 8 準決勝 3着 9.6
7/ 9 決 勝 4着 9.9
6 6
  •  
  • ×
板崎 佑矢
30歳/101期
愛媛 A2 3.92
競走得点:79.0
着 順 :10- 4- 5- 6
決まり手:9- 3- 2- 0
7/28 予 選 3着 12.1
7/29 選 抜 6着 12.1
函 館F1ico
7/ 9 予 選 1着 12.6
7/10 準決勝 3着 12.8
7/11 決 勝 7着 11.9
久留米G3
6/26 チ・F 7着 12
7
  •  
  • ×
西島 貢司
49歳/64期
熊本 A2 3.85
競走得点:84.583
着 順 :1- 5- 5- 13
決まり手:0- 1- 2- 3
7/28 予 選 2着 11.9
7/29 準決勝 6着 11.7
富 山F2
7/21 特予選 6着 10.1
7/22 特一般 8着 9.6
7/23 特一般 5着 10.8
奈 良F2
7/ 7 特予選 6着 9.8
7/ 8 特一般 3着 10.1
7/ 9 特一般 4着 9.7
誘導 尾篭 久則 A3

  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
 S級でも自力と追い込みを使い分けてた①(田中)、A級戦はS級の点数をキープするためならば何でもやる事に決めたら、同い年の⑥(板崎)に行けるとは、しっかり番手の仕事をして2人で決める事を優先する。渡部哲男(84期)が唯一育てた弟子(板崎)、長い間の努力が実り、やっと昇班しただけでなく第一戦目から自力が通用して決勝に乗ったのは自信に成ったとの事なので、逃げと捲りを上手に使い分ける。競輪を楽しむ事にした⑤(奥平)は、別に自力でやるとは決めてないので、ラインの後輩②(日浦)に喜んで任せての単。