ナイター開催 四日市競輪 通常賭式発売中!  ミッドナイト開催 川崎、岐阜競輪 通常賭式発売中!     前日発売 18:30から発売開始予定!

小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月28日(土) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:01 締切予定 20:56


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
武智 尚之
47歳/70期
愛媛 A1 3.77
競走得点:89.125
着 順 :2- 5- 4- 14
決まり手:0- 0- 5- 2
7/28 予 選 1着 11.8
7/29 準決勝 3着 11.5
函 館F2ico
7/17 特予選 3着 12.2
7/18 準決勝 5着 11.9
7/19 特 選 4着 12.2
高 松F1
7/ 9 初特選 8着 12.3
7/10 準決勝 5着 12.3
7/11 特 選 2着 12
2 2
  •  
  • ×
吉田 昌弘
33歳/97期
埼玉 A1 3.92
競走得点:82.777
着 順 :2- 2- 2- 21
決まり手:0- 2- 2- 0
7/28 予 選 3着 11.5
7/29 選 抜 4着 11.8
小田原F1
7/18 予 選 8着 9.4
7/19 一 般 5着 9.8
7/20 一 般 2着 9.6
平 塚F1ico
6/30 予 選 9着 11.6
7/ 1 一 般 5着 12.1
7/ 2 一 般 5着 12.4
3 3
  •  
  • ×
仲松 勝太
40歳/96期
沖縄 A1 3.86
競走得点:86.833
着 順 :1- 2- 2- 19
決まり手:0- 0- 1- 2
7/28 予 選 5着 11.4
7/29 選 抜 3着 11.8
防 府F2ico
7/11 特予選 5着 9.8
7/12 準決勝 6着 10.3
7/13 特 選 7着 10.4
広 島F2ico
6/22 特予選 4着 11.8
6/23 準決勝 6着 11.6
6/24 特 選 4着 11.9
4 4
  •  
  • ×
井上  嵩
29歳/97期
愛知 A2 3.92
競走得点:77.866
着 順 :0- 0- 1- 14
決まり手:0- 0- 0- 0
7/28 予 選 7着 11.4
7/29 一 般 3着 11.7
富 山F2
7/21 特予選 8着 9.8
7/22 特一般 4着 9.9
7/23 特一般 3着 10.2
取 手F1
7/10 予 選 4着 12
7/11 選 抜 7着 12.1
7/12 一 般 7着 12.2
5 5
  •  
  • ×
隅田 幸助
34歳/91期
広島 A1 3.92
競走得点:81.366
着 順 :3- 3- 3- 21
決まり手:4- 1- 1- 0
7/28 予 選 6着 12
7/29 一 般 1着 11.9
富 山F2
7/21 特予選 7着 10.5
7/22 特一般 7着 10
7/23 特一般 8着 12.3
佐世保F2ico
7/14 特予選 5着 11.6
7/15 特一般 3着 12.2
7/16 特一般 9着 12.5
6 6
  •  
  • ×
出澤 拓也
27歳/111期
神奈 A2 3.86
競走得点:77.291
着 順 :10- 3- 2- 11
決まり手:0- 8- 5- 0
7/28 予 選 2着 11.6
7/29 準決勝 4着 11.5
静 岡F2
7/20 特予選 失 
四日市F2ico
7/11 特予選 1着 12.1
7/12 準決勝 8着 12
7/13 特 選 4着 12.4
7
  •  
  • ×
南部 亮太
33歳/93期
長崎 A1 3.92
競走得点:86.655
着 順 :5- 6- 1- 17
決まり手:2- 5- 1- 3
7/28 予 選 4着 11.4
7/29 選 抜 1着 11.5
富 山F2
7/21 特予選 1着 9.9
7/22 準決勝 4着 9.8
7/23 特 選 8着 10.2
前 橋F2
7/14 特予選 4着 9.7
7/15 準決勝 2着 9.7
7/16 決 勝 9着 9.5
誘導 秋永 共之 A3

  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4捲差
 111期の新人なら「先行します」とコメントするのが普通なのに、⑥(出澤)は年を喰ってるだけあって自力・自在を貫き、レイボーファイナル(久留米)の優勝で特別昇班を決めたのは持って生まれた勝負運なのかも、小倉はチャレンジで3連勝した時も逃げでなく捲りに追い込み、昇班初戦の四日市、そして2戦目静岡も予選は1着ゴールしてる調子で捲りを決めるか捌く。後は付いて行けるか怪しい②(吉田)なので、こゝに来て先行・捲りの自力で結果を残してる⑦(南部)の勢いに、⑤(隅田)の番手①(武智)との結びが狙い。