佐世保競輪 LOTO・通常賭式発売中!  いわき平、伊東温泉、大垣、小倉、別府競輪 通常賭式発売中!

函館競輪場 F2 メダリストクラブカップ

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年10月14日(金) 初日 第1レース (A級チ予選)  ナイター
1625m 発走時間 15:28 締切予定 15:23


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
田中 将彦
41歳/78期
群馬 A3 3.85
競走得点:75.095
着 順 :5- 6- 3- 7
決まり手:0- 0- 6- 5
10/14 チ予選 3着 12.2
10/15 チ準決 4着 12.4
川 崎F2ico
9/29 チ予選 2着 12.1
9/30 チ準決 5着 11.6
10/ 1 チ選抜 4着 12.3
弥 彦F2
9/ 7 チ予選 1着 12.2
9/ 8 チ準決 3着 11.8
9/ 9 チ決勝 5着 11.5
2 2
  •  
  • ×
陶器 一馬
38歳/86期
大阪 A3 3.77
競走得点:72.0
着 順 :5- 3- 3- 13
決まり手:0- 0- 8- 0
10/14 チ予選 2着 12.2
10/15 チ準決 7着 12.3
佐世保F2ico
10/ 4 チ予選 1着 12.5
10/ 5 チ準決 6着 11.7
10/ 6 チ選抜 6着 13
別 府F2ico
9/24 チ予選 3着 12.2
9/25 チ準決 6着 12.3
9/26 チ選抜 2着 12.2
3 3
  •  
  • ×
川本 隆史
39歳/80期
岡山 A3 3.92
競走得点:65.269
着 順 :1- 1- 2- 22
決まり手:0- 0- 1- 1
10/14 チ予選 7着 12.5
10/15 チ一般 3着 13
名古屋F2
10/ 1 チ予選 3着 12.1
10/ 2 チ準決 6着 12
10/ 3 チ選抜 1着 12.3
高 松F2
9/21 チ予選 7着 14.3
9/22 チ一般 5着 12.4
9/23 チ一般 6着 12.3
4 4
  •  
  • ×
斎藤  敦
30歳/103期
大阪 A3 3.85
競走得点:73.291
着 順 :5- 7- 2- 10
決まり手:9- 2- 1- 0
10/14 チ予選 4着 12.5
10/15 チ準決 3着 12.4
防 府F2ico
9/29 チ予選 1着 10.2
9/30 チ準決 6着 10.5
10/ 1 チ選抜 2着 10
佐世保F2ico
9/22 チ予選 5着 12.6
9/23 チ準決 7着 13.3
9/24 チ一般 7着 13
5 5
  •  
  • ×
松本  剛
40歳/78期
埼玉 A3 3.92
競走得点:66.277
着 順 :0- 0- 2- 16
決まり手:0- 0- 0- 0
10/14 チ予選 6着 12.3
10/15 チ一般 5着 12.1
川 崎F2ico
9/29 チ予選 4着 12.6
9/30 チ準決 4着 11.7
10/ 1 チ選抜 7着 12
佐世保F2ico
9/22 チ予選 5着 11.8
9/23 チ一般 7着 12
9/24 チ一般 3着 12.3
6 6
  •  
  • ×
樋渡三千男
50歳/61期
愛知 A3 3.86
競走得点:64.772
着 順 :0- 0- 1- 21
決まり手:0- 0- 0- 0
10/14 チ予選 5着 12.4
10/15 チ一般 6着 12.2
名古屋F2
10/ 1 チ予選 6着 12.5
10/ 2 チ一般 6着 12.3
10/ 3 チ一般 6着 12.2
小松島F2
9/13 チ予選 7着 13.7
9/14 チ一般 7着
9/15 チ一般 6着 12.6
7
  •  
  • ×
神山  尚
25歳/109期
栃木 A3 3.71
競走得点:73.952
着 順 :7- 4- 3- 7
決まり手:5- 4- 2- 0
10/14 チ予選 1着 11.9
10/15 チ準決 1着 11.7
弥 彦F2
9/22 チ予選 4着 12.4
9/23 チ準決 3着 12.4
9/24 チ選抜 1着 11.8
青 森F2ico
9/15 チ予選 3着 12.6
9/16 チ準決 4着 12.1
9/17 チ選抜 4着 12.4
誘導 小塚 慎二 A3

715 4263     
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差自在     
函館最終戦のオープニングレースは2分の争いとなった。ラインの先頭を走る自力型の先行力は、ほぼ互角とみるが109期のルーキー神山が主導権を握ると見て番手を回る①田中が鋭く追い込む。ラインの⑤松本が続き本線を形成。対し大阪勢も侮れない。ライン4車の利を活かし④斎藤が巧く駆けると番手を回る②陶器とのワンツーも狙える。