レース展望・予想

好調ジェイケイミリミリの連勝か「食べて応援ありがとう賞」(金沢競馬)

2024/04/03

火、水曜日の2日間連続変則開催で幕が開けた新年度の金沢競馬は、4月3日(水)に2日目が行われます。注目カードは第10レースの「食べて応援ありがとう賞」(B1級三組、金沢競馬場1400メートル)で、前走連絡みしている3頭が人気を分けそうです。

◎2 ジェイケイミリミリ(牝5、高橋俊之厩舎)は開幕戦のB2級一組(1500メートル)でいきなり後続を7馬身以上も引き離す圧勝劇を演じました。先団を見ながら4番手からレースを進め、3コーナーから一気に逃げた馬を交わして4コーナーを先頭で回ると、直線独走状態で2着以下を置き去りにして、B2級なら力が違うところを見せ付けました。今回からB1級に戻りますが、引き続き追い切りの感触は良く、伸び悩んでいた昨年後半戦よりは状態が良さそうです。1400メートル戦は出遅れたこともあり苦手意識はありますが、前走のように早めにエンジンが掛かってしまえば決め手の違いで直線抜け出してきそうです。

○7 イリュージョニスト(牡8、高橋俊之厩舎)は、開幕戦のB1級二組(1400メートル)で後方のまま見どころなく7着に敗れましたが、連闘で挑んだ前走のB1級三組(1400メートル)では逃げて勝ち馬にゴール前まで食い下がって2着と一変しました。冬休み明けから2走して追い切りの動きにも迫力が戻ってきており、引き続きB1級三組で同じ距離なら再現が狙えそうです。7頭立ての少頭数も歓迎で、今回も外枠からすんなり先手を奪えれば際どい勝負に持ち込めそうです。

開幕戦から2着が続いている▲3 ノーウェイ(牡9、黒木豊厩舎)も目が離せません。前走のB1級四組(1400メートル)では直線で勝ち馬に突き放されてしまいましたが、向正面で内から一気にポジションを上げて3コーナーで勝ち馬に並び駆けた時には、そのまま競り勝ってしまうかと思わせました。1400メートル戦はやや短い気もしますが、昨春にA2級で3連勝した実績からB1級なら底力上位の存在だけに、今回も上位争いに加わってきそうです。

△5 クールシャイン(牡7、鈴木正也厩舎)は開幕戦のB1級一組(1400メートル)で追い上げ届かずの4着でしたが、ノーウェイと同様に昨年A2級勝ちの実績があるだけに軽視は禁物です。展開がバラけやすい少頭数は歓迎で、勝ち馬が後続を大きく引き離す展開になるなら、混戦の2着争いから抜け出してきそうです。

△6 モズアンカー(牡4、佐藤茂厩舎)は開幕戦のB1級一組で8着も前走のB1級三組で5着に踏ん張って、徐々にペース慣れしてきています。今回も掲示板を外さない走りを見せて、B1級でもやれる手応えをつかみたいところです。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単(マルチ) 2⇔7・3・5・6(8点)
3連単(フォーメーション) 2→7・3・5・6→7・3・5・6 7・3・5・6→2→7・3・5・6(24点)

食べて応援ありがとう賞の出走表はこちら

(文/中部地方競馬記者クラブ)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬