おすすめ注目レース

2016年2月22日   トサミズキ特別 (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   まだいける ホッコージョイフル
全国公営競馬専門紙協会 競馬エース  幸村博之

kasamatu04.jpg 前回のこの条件も勝ち、無傷の3連勝としたホッコージョイフル。さすがは転入前、A級馬と戦う交流戦で好勝負していただけはある。顔ぶれは変わったが、中心はコレだ。強敵は2走目で一変したフランチャイズジャックポット。中でも前者は中央の格が上だけに不気味である。デルママツタロウマルヨレギュラー以下の浮上は前出馬たちの凡走が条件。

 ホッコージョイフルは補欠で出走はかなわなかったが、年明けの重賞・白銀争覇にも登録しただけはある。競馬がうまいし、時計勝負にも対応可能だ。顔ぶれはガラリと変わったが、2着は外してほしくない。「中1週の競馬が続いているが、いい状態で出せるのは何より。操縦性のいい馬だからどんな競馬にも対応できるし、もうひと押し期待」。

 フランチャイズは馬体が絞れて一変。頭打ちだったが1000万条件で走っていただけはあるようだ。500万条件勝ちは1600mで守備範囲のはず。特別でも。「叩いた効果もあるだろうが、馬体が絞れたことで体調そのものも上向いている。もともとが実績のある馬だし、楽しみが増してきたね」。

 ジャックポットは初戦は内で包まれ脚を余した。力発揮なら前走をご覧の通り。500万2着はダテでないようだ。馬体的にもまだ上積みあり。「前走は仕掛けどころもバッチリでしまいもビュンと切れたね。まだ伸びしろのある馬だし、特別でも接戦に持ち込めるはずだよ」。

 デルママツタロウは名古屋時からそうだが、安定した末脚を武器に堅実な走り。欲をいえばパンチが欲しいが、特別でも相手なりは可能か。「この馬なりに状態はいいが、前走はあれ以上望めない展開だった。相手なりが持ち味だが、特別戦になるとそう甘くないのでは」。

 マルヨレギュラーは休みがちでいまだB級の身だが、もともと素質は高く評価されていた馬。順調に使えさえすればこの辺りぐらいなら。「ずっと脚元の様子を見ながらの調整だし、このローテで使えるのが何より。本来の力からすればここでもそう見劣りしないはずだよ」。
 

おすすめ買い目

馬単 3→9 9→3 3→7 7→3 3→5 3→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬